現地、夜。本日のデザートマッチ、ナビスコ浦和ー大宮@埼スタ。さすがに江戸川より客入ってるが満員には程遠い数。ブーイングも迫力なし。ブーイングされる、する順位じゃねーょ何時も観てるけど両チーム。旧レプリカが半額五千円ポッキリなのでDHLホームと白アウェーを購入。今年の自分へのプレゼントである。で優先購入を忘れたのもあり今の自分の心境を座席位値で表してみました。赤ホームでバックスタンドを通り抜けたのは初かも。主審、扇谷。
現地、晴れ。なんか至る所が濡れてる、雨?。移動途中、数えてみたら朝イチのゲームが今季通算70試合目の観戦だった。なのでこのゲームが通算72試合目。まぁメンバーだけみると事故が無い限り大丈夫だと思いたい。主審、松尾。
現地、晴れ。完全に諦めた水曜日分だが土日仕事した分、なかば勝手に時間休とし埼スタへ。主審、今村。
現地、雨あがり曇り。久々に朝からノンビリしつつREGZA40AS2の到着をサカつく7をやりながら待つ。で予定より早い到着もトラックは迷い子状態で近くまで道案内。セッティング&調整してから雷鳴轟くなか埼スタへ。道中は無事に到着。本日BIG MAC WOWスタジアム。後でゴチになります。主審、佐藤。
現地、今のところ小雨。奮発してバッグSSにしたが前過ぎて雨に対して屋根、心もとない。さて今日四試合目の観戦、寝てないがまだまだ元気だ。主審、松尾。
現地、晴れ。池袋、駒込経由で到着。良い悪い別にして(まぁ良い方が良いが)デスポトビッチ期待。主審、扇谷。
現地、晴れ。秋津経由で無事に到着。浦和ーG大阪、3月12日に戻りたくもないが平穏無事であったなら戻りたい気分。3月12日にやっていたら結果も変わっていたのだろうか。でもスカパーはシールをくれないのである。写真は後ほど。主審、家本。
現地、雨。浦和駅経由シャトルバスで到着。主審、西村。
現地、曇り。西が丘から赤羽経由で腹ごしらえも済ましつつ到着。さてトリプルヘッダー〆はダービーであるが基本ダービーは困ってる方が勝つ傾向がある、という事は今日の勝者は…。主審、家本。