現地、晴れ
本来なら天皇杯1回戦をチョイスしたいところだがコンディション重視で早く始まって早く終わるところを優先してNACKへ
なでしこチャレンジリーグ
FC十文字VENTUSーノルディーア北海道
馬入⇨BMWが天皇杯1回戦的にはアリだったが時間と予算の都合で断念。気が向けば14:00浦和駒場にハシゴもアリだが今日は基本的にハシゴはしない方向
現地、夜
後半からで1300円ポッキリ
J1川崎ー清水
だがしかし2万ゴールを見逃す&吹田も芳しく無いようだが…
昼休み、良い天気ついでにサイクリングで大泉中央公園へ
大泉中央公園陸上競技場DUOリーグ&大泉さくら公園グラウンドで練馬区リーグをほんの少々
現地、曇り
途中まで完全に江戸川から直帰の気分が変わって赤スポに寄り道。
関東リーグ2部 FC KOREA-TUY
後半から
現地、風強く晴れ
関東も開幕。でプログラム入手を第1の目的に江戸川区陸上競技場へ
東京23FC−日立ビルシステム
当初は浦和駒場前半のみ⇨江戸川前半のみ⇨味フィ西第2試合後半のみ⇨赤スポ後半のみ、という中途半端祭りを立案していたが意味がよく判らないので中止したが今後の展開次第ではその計画の名残はあるかも
待ちに待った(それほどでもない)埼玉県リーグ1部開幕
10:00TIU-ドリームス
12:00東松山南SSC-浦和レッズアマチュア
裏計画では金曜チャリで埼スタ⇨チャリ繫留で土曜は埼スタ3⇨NACK⇨埼スタ4更にチャリを繫留し⇨日曜しらこばと県リーグ県リーグ1部x2からしらこばとサブの県リーグ3部東x1⇨チャリで帰還、を考えたが金曜チャリで行けず更に土曜天候が読めずで断念。で、今日日曜もしらこばと断念で東国大へ
後半〜
第一三共サッカー部−住友商事サッカー部
19:15
北大倶楽部−明治学院スカーレット
当初計画は埼スタ第3で彩の国杯⇨NACKの計画だったが雨でチャリを朝持ち込めず電車&バス移動でNACKのみ…なのも消化不良だし口直しが必要な脳内展開なので埼スタ第4へ。途中からだが都リーグ3部の2試合
現地、晴れ JリーグU16チャレンジリーグ 9:00鹿島ユース-富山U18 9:00横浜FCユース-カンボジアトレセン 10:20浦和ユース-栃木ユース 10:20大宮ユース-YSCC横浜ユース 13:30鹿島ユース-横浜FCユース 13:30広島ユース-カンボジアトレセン 14:50YSCC横浜ユース-栃木ユース 14:50大宮ユース-水戸ユース 一向に試合数が上がらないので3月単独黒字を目指して?数稼ぎ的なチョイス。ひと月ぶりにチャリではなく電車&徒歩で到着
現地、曇り 無理矢理だがひとっ走りで赤スポへ 恒例、イギョラ杯。途中から なお、覚悟はしていたが大会プログラム在庫切れで貰い損ねる