現地、晴れ
J2 大宮-新潟
わざわざ感のある、さくらスタジアム経由で到着
現地、夜
元々この試合の日は博多の森に行っていて見れない、という面白くない状況のハズが延期で仕事終わりに急行で起承転結の起は欠けるが観戦可能になるという一周回って極個人的に面白い展開。更に隣のネガラーが不在で快適で健全な観戦環境
J2 大宮-福岡 前半途中から
現地、曇り
夜勤明け仮眠後に参戦
J2 大宮-町田
J2 大宮-千葉
だがどの道、試合は見れないのでいち早く帰れる先行入場で入場し再入場可能になったら速攻で撤収という本末転倒な展開
J2大宮-山形
だがダブルブッキングだわ休みは取れないだわで本日は割り切って両会場来場のみに。前半30まで見て直行出社は可能だが最低でも汗を流す必要もあるので…では撤収
現地、夕方
スケジュール的には県営で準決勝2試合からのNACKで良かったのだが月間17試合の規定試合数すでにクリアと本格的に気温が上がったので寝ないで観戦は回避して仮眠後にNACKのみの段取りに
J2 大宮-山口
現地、小雨
夜勤明け仮眠後に到着するには良い18:00キックオフ
J2 大宮-金沢
J2 大宮-京都
第1試合丁度良い感じに終わって、お隣NACK5スタジアム大宮へ移動
J2大宮-栃木SC
第4から第3へ移動
埼スタ第3
プレミアリーグ 大宮アルディージャU18-浦和レッズユース