現地、曇り
もうねぇ、すっかりポドルスキを見に来たミーハーな人扱いだが到着。しかしもう少しスケジュールを詰めたかった、いや計画が杜撰とも言う盛りが足りない遠征
J1 神戸-大宮
自由席子供招待でビックリする程に圧縮されたメインアウェイ自由(メインコーナー裏)で観戦。ちょっと酷い仕打ちだなぁ。まぁ席を埋められない側の問題もあるのだが…
現地、夕暮れ
色々スケジュールを入れようと思えば入れられたのだが夏場故、体調優先でしっかり寝てからの夜のみの活動
J1 大宮-札幌
午前中は休養し昼から買物しつつ日程くんによるダブルブッキング故、本日は自分自身で決めた法則に従い優先度合いの高い方で試合観戦、なのでNACK行くだけ⇨埼スタである。
現地、引き続き晴れ
お隣からお隣に移動
J1大宮-鳥栖
ルヴァン杯 大宮−清水
夜勤週平日ナイトゲームにつき配布物貰いに来ただけでむさしの号のダイヤ優先、速攻で撤収します
現地、晴れ
チャリでひとっ走りで大宮へ
J1大宮−C大阪、前半41分からの観戦
東国大から川越経由で到着
J1 大宮−仙台
やっと面子は揃ったが少なくともこの辺から勝ったり負けたりを始めないともう残留勝点(推定40)に届かなくなる正念場
J1さいたまダービー 大宮−浦和
今日はじっくりと試合を観るだけですよ、ハイ
ルヴァンカップグループステージA
大宮ー柏…
睡眠時間を圧縮して出来る範囲で全力を尽くして到着したものの相変わらず前座試合の
大宮東FJCスポーツ少年団vs大宮三橋フットボールクラブジュニア
のみ観戦で撤収である
当初は朝霞で高校野球春大会の地区予選も少々を計画に入れていたのだが起きられず断念&社会人として断念するべきである
現地、夜
J1大宮−鹿島
身体と天候のコンディションに気を使いグラスポorタカスポの予定を回避しチャリ移動も電車賃を最小限に抑える駅までに自粛し到着
主審、飯田