現地、晴れ。Jユース杯。浦和ユースー横河武蔵野ユース。
現地、晴れ。試合前イベント 『横河武蔵野FCレジェンドマッチ』が終わってJFL横河武蔵野ーホンダロック、キックオフ待ち中。中々良いOB戦であった。無事今年も来場スタンプパーフェクト達成。
現地、曇り。遠路SGホールディングス守山陸上競技場へ。活動停止云々関係なく来るつもりだったが逆に来にくい感じになった。来たついでに隣の美術館を冷やかしたがこれが中々どうして良い見物が出来た。主審、日比野と、聞こえた。
現地、曇り。JFL横河武蔵野ー藤枝MYFC。ホームゲーム残すところ後2試合。来場スタンプあと最終戦のみ。1999から見に来てるしここ数年は毎ホームゲーム、となると面が割れる割れる。来場スタンプだけで埼スタに行くわけにもいかず、ただ明日は駄目なので今日2試合観戦にするためにこのあと味スタへ。
現地、曇り。横河武蔵野ーHONDA。主審、小屋幸栄。
現地、夜。横河武蔵野、明日の試合前前日練習を見学
現地、晴れ。横河武蔵野ー長野パルセイロ。主審、佐藤誠和
現地、晴れ。真・東京ダービー、FC東京ー横河武蔵野。まぁ色々考え深いわけですよ。
現地、夜。横河武蔵野の練習を見学。
現地、晴れ。お馴染み去年の中銀に引き続き日本サッカー後援会たらい回しになりつつ身を削り解決。北ゲートは話が通るようになった。