現地、曇り。直射が無いだけマシだが湿度高し 動線上に試合があれば寄り道したい性分故、来たついでに天台球場へ寄り道。千葉県野球場が正しい呼び名だが地元でそう呼ぶ人は皆無である。本来は松戸国際の山だったが順延で習志野vs八千代の別カードに 本日のメニュー 8:45天台球場 12:00中田スポーツセンター 19:00埼スタ
現地、室内 時既にな感満載の8回裏からの観戦
現地、引き続き曇り 予定変更で第二球場へ
現地、曇り 昨日活動しなかった分、今日が夜勤明けにもかかわらずタイトなスケジュールに…で第一試合、帝京高校とは今知った(笑) 本日のメニュー 9:00神宮球場⇨良きところで移動 10:30東京ドーム⇨良きところで移動 12:30神宮第二⇨時間までぶらぶら 18:00味フィ西
現地、晴れ 夜勤特典的な睡眠時間を削っての高校野球見物 越谷北vs所沢商業
現地、晴れ 懸案であった4/29(金祝)を休みに出来ただけで大満足な一日。でハシゴ先として埼スタの前に大宮公園へ 本日のメニュー 9:00春季大会、浦和学院ー桶川 14:00J1 浦和ー名古屋
現地、曇り S-D、G-Cと見てセリーグ残すところのベイスターズとタイガースを一気に消化。これにてセパ全チーム観戦完了である…実は明日の観戦予定だったが仕事の都合等で金曜ナイターに…後は天候次第、予備日は無い。余り考えずにチケットを購入したら旧移動席の真ん中辺り…ネットが無いとか個人的にはあり得ない席だ。先発は石田とメッセンジャー
現地、曇り 時間変更で午前中時間があるので毎度お馴染み隣町の野球場で秋大会 開智ー立教新座
現地、曇り 1時間早くあがれたので寝る前に毎度お馴染みの隣町の野球場へ 平成27年度埼玉県秋季南地区大会 見るのは第1試合、大宮光陵ー朝霞西のみ、マッタリと
現地、外は曇り さて夜勤特権的な世間は夏休み観戦強化ウィーク…内野指定500円ポッキリの期間もラストの週末なので西武プリンスドームへ。L-H、L-Bs、E-Fsと見て今日L-Mでパリーグ全チーム観戦完了の一戦。最大観戦延長19:43ぐらいまで…展開次第では19:20打ち切りもあります